このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

駒っこ将棋教室

少人数制
初心者の子供将棋教室
 

  • 将棋で「思考力」「集中力」「記憶力」「決断力」「忍耐力」「礼儀」など身につきます
  • 将棋は右脳と左脳の両方をバランスよく使うゲームで脳の活性化に繋がります
  • 学び遊んでいるだけで自然に強くなるようサポートします
  • 負けて悔しい気持ちを次につなげる事で心の成長と逞しさをはぐくみます
  • 状況判断が出来るようになります、将棋は思考のトレーニングです
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
指導方法
1
※全ての駒の動かし方を楽しく学ぶ

※駒の動かし方をマスターしたら簡単な詰将棋へと進めていきます

※何度もわかるまでおさらいを根気よくします。

※質問しやすい雰囲気を大切にしています。わかるまで聞いて下さい。

※ある程度、駒の特性が理解できるようになりましたら、講師もしくはお子様同士での対戦。サポートやヒントもお伝えしますので楽しめる対戦となります。将棋を通していろんなお話も出来たら嬉しいです。


生徒募集要項
2

初めて駒を持つ方、将棋を知らない人でも安心して下さい。一から丁寧に教えます。
将棋はテーブルもしくは床での本格的な将棋盤にて指導します。
無理して正座をする必要はありませんがはじまりとおわりのあいさつはします。

【募集】

小学生

【お月謝】
60分 1500円
月謝はレッスン毎に現金にてお願いします。

【日時】
月曜(第2 4)
火曜(第1 2)
金曜(第1 2 3 4)
土曜(第3)
日曜(第2 4)

平日16時~18時
土日10時から18時
※ご希望の回数でレッスン可能です。
※講師との日時やり取りは必須。
LINEや公式アカウント、メール、電話などを利用してご連絡下さい。
講師と生徒の都合が合致したら即レッスンです。
 
 
レッスンの様子
3

一手先のことを考えて、この手を指したら相手はどう動く? 
先のことを考える力、計画性が育ちます。

あの手とこの手、どちらがいいのかを考えることで、
判断力やバランス感覚が身に付きます。

間違えた時には、そこからどう立て直すかを考えます。 
負ければ、その悔しさから反省力、失敗から学ぶ姿勢が育ちます。

講師紹介

うえだ ゆうすけ
将棋と子供が大好きな50代のおじさん うえだです。

将棋の楽しさを知ってもらいながら、考える力、思いやりの心を育てていければと思っています。

勝つだけのものではなく、負けることでも多くを学び、自分自身と静かに向き合える唯一のゲームです。

将棋を通して、少しづつ「心の扉」を開いていくその瞬間を大切にしています。

勝敗よりも「成長できたね」って言える、そんな教室を目指しています。
表示したいテキスト

講座の詳細

会場
愛知県知立市上重原町
重原駅から徒歩1分。
料金 60分 1500円
体験
500円(60分)でレッスンと同じ内容を体験して頂けます
連絡先
問い合わせ
上記のメールにて問い合わせ下さい
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。